第18回日本透析クリアランスギャップ研究会学術集会

プログラム


8月30日(金)

19:00〜20:00 サテライトセミナー

共催:株式会社メディコン

Thinking about TCC
座長:野口 智永(医療法人社団 東仁会 吉祥寺あさひ病院)
演者:佐藤  暢(特定医療法人 桃仁会病院)
   本宮 康樹(医療法人 翠悠会 翠悠会診療所)

8月31日(土)

第1会場

09:30〜10:50 パネルディスカッション1

院所における腎代替療法選択外来の現状と課題
座長:眞岡 知央(NTT東日本札幌病院)
   若林マリア(社会医療法人 北楡会 札幌北楡病院)
PD1-1 長尾麻由美(社会医療法人 北楡会 札幌北楡病院)
PD1-2 橋本 千晶(医療法人 友秀会 伊丹腎クリニック)
PD1-3 小関 和美(NTT東日本札幌病院)
PD1-4 袖城 久美(公益社団法人 北海道勤労者医療協会 勤医協中央病院)
PD1-5 村中 義人(日本赤十字社 旭川赤十字病院)

11:00〜12:00 パネルディスカッション2

臨床工学技士によるPDへの領域展開~臨床工学技士によるPDへの領域展開へのアプローチ~
座長:小林 広学(日本赤十字社 旭川赤十字病院)
   小塚 麻紀(社会医療法人 北楡会 札幌北楡病院)
PD2-1 田中 徳彦(社会医療法人 母恋 天使病院)
PD2-2 佐藤あゆみ(日本赤十字社 旭川赤十字病院)
PD2-3 三浦 良一(砂川市立病院)
PD2-4 山野下 賢(社会医療法人 北楡会 札幌北楡病院)

12:10〜13:10 ランチョンセミナー1

共催:株式会社カネカメディックス

【講演】
座長:小林 広学(日本赤十字社 旭川赤十字病院)
LS1-1 YOROIハーフサイズの使用経験
      金子 尚史(函館五稜郭病院)
LS1-2 エコー所見から考えるYOROIハーフサイズ
      小林 大樹(第二大阪警察病院)
【特別講演】
座長:羽田  力(岩見沢市立総合病院)
LS1-3 YOROIとConvention balloonとLesion-Slip
      本宮 康樹(医療法人 翠悠会 翠悠会診療所)
コメンテーター:小川 智也(埼玉医科大学総合医療センター)

13:20〜14:00 Best Presentation Award Ⅰ

座長:大川 博永(医療法人永令会 大川VA透析クリニック)
   櫻間 教文(社会医療法人 創和会 重井医学研究所附属病院)
BPAⅠ-1 初期設定状態での透析量モニタの有用性について
      伊藤 峻太(聖路加国際病院)
BPAⅠ-2 透析導入後の心機能と透析量の変化
      吉野まりも(医療法人社団 誠仁会 みはま成田クリニック)
BPAⅠ-3 定期フォローの際に要治療と判断されたVA外来通院患者の検討
      佐藤 奈月(医療法人社団 東仁会 吉祥寺あさひ病院)

14:10〜15:00  Best Presentation Award Ⅱ

座長:本宮 康樹(医療法人 翠悠会 翠悠会診療所)
   川原田貴士(医療法人 心信会 池田バスキュラーアクセス・透析・内科)
BPAⅡ-1 クリアサイトシステムを用いた一回拍出量変化(SVV)の経時的モニタリングによる透析低血圧時の血管内容量の可視化
      濵本 達矩(産業医科大学病院)
BPAⅡ-2 開心術後に仰臥位が困難となった維持血液透析患者の前腕AVF狭窄に対し、座位で透視下VAIVTを施行した一例
      山下 智久(札幌中央病院)
BPAⅡ-3 心不全患者の透析をチーム医療で支える-大動脈弁狭窄症から考える-
      岩井 典子(医療法人社団 誠仁会 みはま成田クリニック)
BPAⅡ-4 レオカーナとHD直列接続法の安全性と有効性の検討
      平山 智之(聖路加国際病院)

15:10〜15:50 スイーツシンポジウム

一歩踏み出し、海外発表? 統計、海外国内発表、論文
座長:矢部 広樹(聖隷クリストファー大学)
   長沼 俊秀(大阪公立大学)
SW-1 私と海外の発表
      飯田 潤一(医療法人社団 養生館 苫小牧日翔病院)
SW-2 国際学会を通じて得られた臨床工学技士としての新知見
      小山恵里香(医療法人社団 H・N・メディックさっぽろ東)
SW-3 理学療法と学会と統計、モンゴルでの活動など
      矢部 広樹(聖隷クリストファー大学)
SW-4 わたしにとっての海外での活動の意味
      長沼 俊秀(大阪公立大学)

16:00〜17:00 イブニングセミナー

デジタル×医療 透析患者の生体モニタリングの最前線

共催:東レ・メディカル株式会社

座長:遠藤 陶子 (医療法人社団 H・N・メディック)
ES-1 聴診DXが切り拓く透析患者の新たな心疾患ケア
      小川 晋平(加治木温泉病院/AMI株式会社)
ES-2 透析患者のモニタリング技術を利用した心機能と基礎体重の評価
      森實 篤司(新生会第一病院)

第2会場

11:00〜12:00 一般演題1 『バスキュラーアクセス管理と方法』

座長:宮本  哲(産業医科大学病院)
   人見 泰正(特定医療法人 桃仁会病院)
O1-1 当院のシャント管理の取り組み
      鈴木 勝己(JR札幌病院)
O1-2 日機装社製DCS-200Si、再循環率測定を使用したバスキュラーアクセス管理
      高橋 和巳(特定医療法人 五仁会 三宮HDクリニック)
O1-3 DDMで出来るVA評価ツールとしての新境地
      露崎 研磨(医療社団法人 養真会 上総記念病院)
O1-4 シャントを数値化できるHVSIモニタ
      大澤 貞利(釧路泌尿器科クリニック)

12:10〜13:10 ランチョンセミナー2

死者とともに生きることー『コロナ禍と出会い直すー不要不急の人類学』ができるまで
座長:飯田 潤一(医療法人社団 養生館 苫小牧日翔病院)
LS2-1 磯野 真穂(東京工業大学リベラルアーツ研究教育院 教授)

16:00〜17:00 シンポジウム1 『穿刺針』

座長:佐藤  暢(特定医療法人 桃仁会病院)
   石田 容子(医療法人徳洲会 介護老人保健施設 シルバーホームいずみ)
SY1-1 石井 俊二(メディキット株式会社)
SY1-2 石田 容子(医療法人徳洲会 介護老人保健施設 シルバーホームいずみ)
SY1-3 人見 泰正(特定医療法人 桃仁会病院)
SY1-4 三上 昌志(医療法人 勢風会 亀山透析クリニック)
SY1-5 佐藤 忠寿(医療法人社団 養生館 苫小牧日翔病院)

第3会場

13:10〜15:40 ハンズオンセミナー1

共催:コニカミノルタジャパン株式会社/メディキット株式会社

自信が持てるシャントUSハンズオン(穿刺〜計測〜スクリーニング)
講師:延命寺俊哉(特定医療法人 桃仁会病院)
   人見 泰正(特定医療法人 桃仁会病院)
   植村  進(社会医療法人 母恋 日鋼記念病院)
   坂田久美子(医療法人勢風会 津みなみクリニック)

9月1日(日)

第1会場

09:00〜09:50 シンポジウム2 『安全と安心』

座長:谷口 弘美(東葛クリニック病院)
   渡辺 一成(社会医療法人 北楡会 札幌北楡病院)
SY2-1 医療安全から見るカフ型カテーテル管理
      谷口千賀子(東葛クリニック病院)
SY2-2 エコー下穿刺におけるJabbing Motionの有用性の検討
      髙松  稜(医療法人社団 善仁会 横浜第一病院)
SY2-3 エコーガイド下穿刺・固定用ドレッシングの有用性
      渡辺 一成(社会医療法人 北楡会 札幌北楡病院)
SY2-4 看護師だからこそ、穿刺にもエコーを使いたい ~エコーを使った穿刺を始めてみませんか?~
      坂田久美子(医療法人 勢風会 津みなみクリニック)

10:00〜11:00 シンポジウム3 『透析と栄養・食事管理』

座長:北島 幸枝(東京医療保健大学)
   大里 寿江(医療法人社団 腎愛会 だてクリニック)
SY3-1 クリアランスギャップの視点を加味した、維持透析患者の栄養管理について
      大里 寿江(医療法人社団 腎愛会 だてクリニック)
SY3-2 血液透析患者における低栄養・サルコペニア対策と栄養アセスメント
      北島 幸枝(東京医療保健大学)
SY3-3 有床診療所での栄養管理
      谷口絵里奈(篠路はまなすクリニック・藤女子大学)
SY3-4 透析施設における栄養療法の変遷と持続可能性
      淺水 芳樹(医療法人社団 H・N・メディック)

11:10〜12:10 ランチョンセミナー3

共催:ニプロ株式会社

座長:天野  泉(医療法人 慈照会 天野記念クリニック)
LS3-1 PUを選択する理由
      相川  潔(VAクリニック愛知)
LS3-2 UKを選択する理由
      飯田 潤一(医療法人社団 養生館 苫小牧日翔病院)

12:20〜13:20 一般演題4 『VAの状況と評価と対応Ⅱ』

座長:小口 健一(医療法人社団 望星会 望星病院)
   野口 智永(医療法人社団 東仁会 吉祥寺あさひ病院)
O4-1 深部交通枝を流出路とするRadio-cephalic arteriovenous fistula(RCAVF)の管理と維持
      浅野  学(医療法人社団 望星会 望星病院)
O4-2 当院VA外来におけるバスキュラーアクセス閉塞の現状
      川原田貴士(医療法人 心信会 池田バスキュラーアクセス・透析・内科)
O4-3 PTAで拡張困難な膜様病変を外科的切除で治療した一例
      毛利 教生(医療法人 辰川会 山陽病院)
O4-4 心音図検査装置を用いた自己血管内シャント音の可視化像によるバスキュラーアクセス機能評価の試み
      大日向 舞(医療社団法人 H・N・メディック)

13:30〜14:30 一般演題5 『有用な治療と効果』

座長:坪井 正人(医療法人 偕行会 安城共立クリニック)
   内海 芳淳(医療社団法人 H・N・メディック )
O5-1 レオカーナ受け入れ体制の構築~病院からクリニックへ~
      元山 勇士(医療法人社団 東仁会 吉祥寺あさひ病院)
O5-2 透析中慢性的に痛みがある患者へ疼痛治療器「ait」を使用し痛みが軽減した1症例の報告
      月安啓一郎(社会医療法人 北楡会 札幌北楡病院)
O5-3 バルーンエッジ拡張、パラレルワイヤーテクニックの原理
      本宮 康樹(医療法人 翠悠会 翠悠会診療所)
O5-4 透析装置の統一と透析システム導入の報告~医療安全と経営の側面から~
      石丸 哲也(社会医療法人 ピエタ会 石狩病院)

第2会場

09:00〜10:00 一般演題2 『VAの状況と評価と対応Ⅰ』

座長:村上 康一(医療法人社団 誠仁会 みはま成田クリニック)
   清水 泰輔(埼玉医科大学総合医療センター)
O2-1 心音図検査装置AMI-SSS01を用いたVAIVT術中シャント音評価の試み
      遠藤 陶子(医療法人社団 H・N・メディック)
O2-2 AVFに対するPTA後90日未満の再PTAを機械学習で予測する試み
      飯島  崇(医療法人社団 望星会 望星病院)
O2-3 VAIVT前後の狭窄径変化率がエコー検査値に及ぼす影響とその因子の検討
      田中 匡宏(医療法人 さくら 北浦和腎クリニック)
O2-4 ムク針使用経験第4報
      佐々木幸輝(医療法人社団 養生館 苫小牧日翔病院)

10:00〜11:00 一般演題3 『モニタリングと評価』

座長:宮田 昭(熊本透析アクセス研究所)
   若山 功治(わかやま透析クリニック中野南台)
O3-1 透析室におけるポータブルエコーの運用について~臨床工学技士の立場から~
      信長慎太郎(医療法人社団 東仁会 吉祥寺あさひ病院)
O3-2 積層型ダイアライザ使用患者の透析効率・ESA反応性に関する検討
      植村  進(社会医療法人 母恋 日鋼記念病院)
O3-3 モニタリングツールはいろいろあれど、AVFにおいては、手のひら全体を用いたスリルの触診が最も簡便かつ有用ではないか?~定期シャントエコーの浸透と触診の融合がもたらした恩恵~
      櫻間 教文(社会医療法人 創和会 重井医学研究所附属病院)
O3-4 メディカルスタッフによるシャントエコー活用の初期経験と課題
      山﨑恵里加(医療法人社団 H・N・メディックさっぽろ東)

11:10~12:10 ランチョンセミナー4

共催:ボストン・サイエンティフィックジャパン株式会社

透析室スタッフにも知って欲しい! 多職種によるバスキュラーアクセスの管理と治療

座長:坪井 正人(医療法人 偕行会 安城共立クリニック)
LS4-1 モニタリングって、なに?
      坪井 正人(医療法人 偕行会 安城共立クリニック)
LS4-2 VA管理のためのシャントエコー活用法
      中山 祐治(土田透析アクセスクリニック)
LS4-3 患者さんの安全性・快適性を含めた透視下治療の基本
      後藤 靖雄(医療法人 真雄会 シャントクリニック仙台東)
LS4-4 エコー下VAIVT 合併症ってどんなものがあるの?
      笹川  成(医療法人社団 善仁会 横浜第一病院)

第3会場

12:20〜14:20 ハンズオンセミナー2

共催:コニカミノルタジャパン株式会社/メディキット株式会社

自信が持てるシャントUSハンズオン(穿刺〜計測〜スクリーニング)
講師:延命寺俊哉(特定医療法人 桃仁会病院)
   人見 泰正(特定医療法人 桃仁会病院)
   植村  進(社会医療法人 母恋 日鋼記念病院)
   坂田久美子(医療法人勢風会 津みなみクリニック)

運営事務局

マイス株式会社
〒060-0041
札幌市中央区大通東7丁目18-2
TEL:011-280-8008
FAX:011-280-4000
contact@jcg18.kenkyukai.me